最新の情報は、ツイッターをご覧ください。
http://twitter.com/nogyosogouken
20120215士業企画×日本復興委員会」
テーマ 「東京農業大学による東日本支援プロジェクトの取組み
〜福島県相馬市における活動の経過報告〜」
http://m-motegi.at.webry.info/201201/article_9.html
内 容
東京農業大学は、農業・食料・環境・資源エネルギー・健康に関する
教育研究を行う専門教育機関です。
東日本大震災の支援に関しても、農業技術、食料の安全確保、
環境の保全、人々の健康維持の視点から、
震災からの復興に向けて、学長を中心とする全学挙げての
支援プロジェクトに持続的に取り組んでいます。
この東日本支援プロジェクトに対する東京農業大学の目的と
基本的なスタンスは、未曾有の被害を受けた東日本の地域の
復興支援を、農学、畜産学、農業工学、土壌学、地域計画、
集落計画、農業経済・農業経営学、栄養学、水産学、
バイオセラピー学等、多様な研究分野の叡智を結集して
実施することです。また、被災地の組織的な支援を行っています。
今回の勉強会では、東日本支援プロジェクトを担当され、また、
国際バイオビジネスの起業家、専門家を育成することを専門
とされている、門間敏幸先生に東日本支援プロジェクトの
農業経営復興の取組みをお話しいただきます。
また、士業、そして、ビジネスパーソンとして、被災地の生活再建、
雇用創出、産業振興に対し、何ができ、何をすべきかを考えます。
※ 東京農業大学による東日本支援プロジェクト
http://www.nodai.ac.jp/disaster/project/index.html
発表者 門間敏幸氏
(東京農業大学 国際食料情報学部 国際バイオビジネス学科 教授
東京農業大学・東日本支援プロジェクトリーダー)
日 時 2012年2月15日(水曜日)
(18:45から受付開始)19:00〜21:00
会 場 東京・竹橋 ちよだプラットフォームスクウェア
会 費 社会人 3000円 / 学生 1000円
参加申込
担当(茂木)のメルアド info@sp-senryaku.org まで、
下記の内容を送信してください。
2/15士業企画に参加します。
お名前:
所属:
連絡先(メルアド):
懇親会の出欠: 出席/欠席
勉強会終了後、懇親会を開催します(費用別途)
2012年01月18日
2011年11月21日
放射能に関する記事まとめ
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
11/21ツイッターリツイート記事から。
NHK【ETV特集】「検証 海の放射能汚染(仮)」11/27(日)夜10時 放射性セシウムが沿岸部の海底に多量に沈殿している実態が明らかとなる。http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/1127.html (これは要チェックですよ)
11月17日ツイッターリツイート記事から。
C福島市大波地区産のコシヒカリから国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウム630ベクレルを検出。「福島市のコメ 基準超セシウム」 http://yahoo.jp/UdSyOd #yjfc_radioactive_material_in_food
11月17日ツイッターリツイート記事から。
先日、Radixに招かれて、「日本の魚は大丈夫か 〜水産資源と放射能について語る〜」という講演をしました。講演のレポートがネットにアップされています。 http://www.radix-jp.org/suishoku/2011/11/000965.html
11月17日ツイッターリツイート記事から。
グリーンピース 食品放射能調査 第2回目:冬のお魚調査。汚染度合いが最も高かったのはユニーで購入したマダラ(北海道産)で47.3Bq/kgでした。 http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20111117_SUSEA_result.pdf
11月17日ツイッターリツイート記事から。
【22:20 牛の内部被ばく調査へA】調査チームでは60頭のうちの30頭の牛について▼臓器や部位ごとに内部被ばくの状況を調べるほか▼残りの牛については放射性物質に汚染されていない餌を与え続け血液やふんを調べ体内の放射性物質がどのように減少するか調べることにしている。
11月17日ツイッターリツイート記事から。
【22:20 牛の内部被ばく調査へB】調査チームの代表をつとめる北里大学獣医学部伊東伸彦教授は「臓器や部位ごとに汚染の実態を詳しく調べた例はチェルノブイリ原発事故の際にもなく世界でも初めての調査になる。牛の内部被ばくの実態が明らかになれば人の被ばく医療にも貢献できると考えている」
11/21ツイッターリツイート記事から。
NHK【ETV特集】「検証 海の放射能汚染(仮)」11/27(日)夜10時 放射性セシウムが沿岸部の海底に多量に沈殿している実態が明らかとなる。http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/1127.html (これは要チェックですよ)
11月17日ツイッターリツイート記事から。
C福島市大波地区産のコシヒカリから国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウム630ベクレルを検出。「福島市のコメ 基準超セシウム」 http://yahoo.jp/UdSyOd #yjfc_radioactive_material_in_food
11月17日ツイッターリツイート記事から。
先日、Radixに招かれて、「日本の魚は大丈夫か 〜水産資源と放射能について語る〜」という講演をしました。講演のレポートがネットにアップされています。 http://www.radix-jp.org/suishoku/2011/11/000965.html
11月17日ツイッターリツイート記事から。
グリーンピース 食品放射能調査 第2回目:冬のお魚調査。汚染度合いが最も高かったのはユニーで購入したマダラ(北海道産)で47.3Bq/kgでした。 http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20111117_SUSEA_result.pdf
11月17日ツイッターリツイート記事から。
【22:20 牛の内部被ばく調査へA】調査チームでは60頭のうちの30頭の牛について▼臓器や部位ごとに内部被ばくの状況を調べるほか▼残りの牛については放射性物質に汚染されていない餌を与え続け血液やふんを調べ体内の放射性物質がどのように減少するか調べることにしている。
11月17日ツイッターリツイート記事から。
【22:20 牛の内部被ばく調査へB】調査チームの代表をつとめる北里大学獣医学部伊東伸彦教授は「臓器や部位ごとに汚染の実態を詳しく調べた例はチェルノブイリ原発事故の際にもなく世界でも初めての調査になる。牛の内部被ばくの実態が明らかになれば人の被ばく医療にも貢献できると考えている」
ラベル:NPO法人農業情報総合研究所
2011年09月25日
日本海側で汚染
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
毎日新聞より
[新潟沖のマダイ、セシウムを検出 規制値下回る /新潟](毎日新聞 2011年7月29日 地方版)
現在、下記のサイトを見ることができなくなっています。
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20110729ddlk15040167000c.html
8月17日
毎日新聞より
[新潟沖のマダイ、セシウムを検出 規制値下回る /新潟](毎日新聞 2011年7月29日 地方版)
現在、下記のサイトを見ることができなくなっています。
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20110729ddlk15040167000c.html
8月17日
ラベル:新潟沖 魚からセシウム検出
NHKスペシャル/封印された原爆報告書
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
NHKスペシャルより
[封印された原爆報告書]「アメリカ国立公文書館のGHQ機密資料の中に、181冊、1万ページに及ぶ原爆被害の調査報告書」「NHKでは初めて181冊の報告書すべてを入手」(8/6放送)http://www.nhk.or.jp/special/onair/100806.html =
8月16日
NHKスペシャルより
[封印された原爆報告書]「アメリカ国立公文書館のGHQ機密資料の中に、181冊、1万ページに及ぶ原爆被害の調査報告書」「NHKでは初めて181冊の報告書すべてを入手」(8/6放送)http://www.nhk.or.jp/special/onair/100806.html =
8月16日
若狭湾で過去の大津波調査へ
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
時事通信の記事より
若狭湾で過去の大津波調査へ=福島原発事故踏まえ方針転換−関西電など。
残念ながら、すでに下記サイトの記事は読むことができないようです。
http://bit.ly/q2A9H1 #jishin #jisin
8月15日
時事通信の記事より
若狭湾で過去の大津波調査へ=福島原発事故踏まえ方針転換−関西電など。
残念ながら、すでに下記サイトの記事は読むことができないようです。
http://bit.ly/q2A9H1 #jishin #jisin
8月15日
TV「アメリカから見た福島原発」
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
TV「アメリカから見た福島原発」の続き:福島原発は、アメリカの技術者たちのシミュレーション通りの経過をたどる。アメリカでは、1980年マークTについて廃炉の議論が交わされていたという。日本は何やってたの?
8月15日
昨日、夜10時放送「アメリカから見た福島原発事故」を見た。アメリカでは、元GEの技術者“構造上の問題点”を1976年に内部告発。マークTについて、電源が喪失するとどうなるのか、炉心溶融に至るプロセスなどのシミュレーションが行われていた。
8月15日
TV「アメリカから見た福島原発」の続き:福島原発は、アメリカの技術者たちのシミュレーション通りの経過をたどる。アメリカでは、1980年マークTについて廃炉の議論が交わされていたという。日本は何やってたの?
8月15日
昨日、夜10時放送「アメリカから見た福島原発事故」を見た。アメリカでは、元GEの技術者“構造上の問題点”を1976年に内部告発。マークTについて、電源が喪失するとどうなるのか、炉心溶融に至るプロセスなどのシミュレーションが行われていた。
8月15日
ラベル:TV「アメリカから見た福島原発」
2011年09月06日
兵庫県県産米の放射性物質の自主検査
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
日本農業新聞より:兵庫県は今月下旬から、県産米の放射性物質の自主検査を実施する。但馬地紀さんを皮きりに10月まで、収穫前を収穫後の玄米を調べる。生産流通量が多い酒造好適米「山田錦」も10月に検査する計画。
8月12日
日本農業新聞より:兵庫県は今月下旬から、県産米の放射性物質の自主検査を実施する。但馬地紀さんを皮きりに10月まで、収穫前を収穫後の玄米を調べる。生産流通量が多い酒造好適米「山田錦」も10月に検査する計画。
8月12日
2011年09月04日
広域的な農畜産物の放射能汚染を効果的に抑制する農業技術
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
2011年9月5日(月曜日)9時00分〜16時30分/つくば国際会議場1階 大ホール研機構シンポジウム「広域的な農畜産物の放射能汚染を効果的に抑制する農業技術-チェルノブイリ原発事故事例に学ぶ-」開催される予定です。http://bit.ly/n0BDPU
8月12日
2011年9月5日(月曜日)9時00分〜16時30分/つくば国際会議場1階 大ホール研機構シンポジウム「広域的な農畜産物の放射能汚染を効果的に抑制する農業技術-チェルノブイリ原発事故事例に学ぶ-」開催される予定です。http://bit.ly/n0BDPU
8月12日
2011年09月03日
菅直人首相/高速増殖原型炉もんじゅ
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
菅直人首相は8日の衆院予算委員会で高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)について「原発に依存しないでもやっていける社会を目指す。今後の核燃料サイクルなど原子力政策全体を見直す中で、もんじゅの廃炉を含め幅広く検討する必要があるとの認識を示した。http://bit.ly/q4UnGX
8月9日
菅直人首相は8日の衆院予算委員会で高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)について「原発に依存しないでもやっていける社会を目指す。今後の核燃料サイクルなど原子力政策全体を見直す中で、もんじゅの廃炉を含め幅広く検討する必要があるとの認識を示した。http://bit.ly/q4UnGX
8月9日
2011年09月02日
町田市 チップ堆肥から580ベクレルの放射性セシウムを検出
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
町田市は8日、「市剪定枝資源化センター」で生産したチップ堆肥から、国が肥料や土壌改良材などについて設定した暫定許容値(1キロ当たり400ベクレル)を上回る同580ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表。市は堆肥の生産・出荷を停止した。http://bit.ly/px69li
8月9日
町田市は8日、「市剪定枝資源化センター」で生産したチップ堆肥から、国が肥料や土壌改良材などについて設定した暫定許容値(1キロ当たり400ベクレル)を上回る同580ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表。市は堆肥の生産・出荷を停止した。http://bit.ly/px69li
8月9日
2011年09月01日
第11回東京農大ホームカミングデー 東日本復興支援即売会
第11回東京農大ホームカミングデー共催
9月18日(日)10:00〜17:00
講演会、アトラクション、東日本復興支援即売会
東京農大卒業生の日本酒、醤油、味噌、企業の即売会を開催予定。出羽桜、十四代、南部美人など。一般の方も参加できますよ〜。http://bit.ly/qOa92S
8月31日
9月18日(日)10:00〜17:00
講演会、アトラクション、東日本復興支援即売会
東京農大卒業生の日本酒、醤油、味噌、企業の即売会を開催予定。出羽桜、十四代、南部美人など。一般の方も参加できますよ〜。http://bit.ly/qOa92S
8月31日
2011年08月28日
放射性物質の流出として過去最悪とされる海洋汚
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
朝日新聞
放射性物質の流出として過去最悪とされる海洋汚染は、1960年代から70年代にかけて英国の核燃料再処理工場から起きた。おそろしい・・・・。
http://bit.ly/huxV9g
http://www.asahi.com/international/update/0402/TKY201104020358.html
8月4日
北海度新聞
英国セラフィールドにあるウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料工場が閉鎖されるとの発表を受け、泊原発(後志管内泊村)3号機でプルサーマル発電を計画する北海道電力は3日夜、「詳細な内容の把握を急ぎたい」(広報部)とコメントした。 http://bit.ly/nvNSkP
8月4日
朝日新聞
放射性物質の流出として過去最悪とされる海洋汚染は、1960年代から70年代にかけて英国の核燃料再処理工場から起きた。おそろしい・・・・。
http://bit.ly/huxV9g
http://www.asahi.com/international/update/0402/TKY201104020358.html
8月4日
北海度新聞
英国セラフィールドにあるウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料工場が閉鎖されるとの発表を受け、泊原発(後志管内泊村)3号機でプルサーマル発電を計画する北海道電力は3日夜、「詳細な内容の把握を急ぎたい」(広報部)とコメントした。 http://bit.ly/nvNSkP
8月4日
2011年08月27日
陸前高田市復興街づくりイベント開催
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
久保田崇さん著書『官僚に学ぶ仕事術』 出版記念フォーラムに参加しました。
8月3日
久保田さんは、陸前高田市の副市長となられました。陸前高田市で開催されるイベントがツイッターで流れていたのでご紹介致します。
陸前高田市復興街づくりイベント」が開催されます!
「入場券」は、27日(土)・28日(日)両日ともに使用できます。
なお、「地域通貨券(金券)」はイベント会場にて追加購入が可能です。
100店を超える「地元商店」「全国グルメ店」が出店いたします。
奮ってご参加をお願い致します。
27日「夢おこしゾーン」にて陸前高田サミット〜みんなで描く10年後の地図〜を開催
日時 8月27日(土)13時−14時
(テーマ)
@経済発展方法論と明日の仕事
Aブランディング戦略と観光
B子供の未来の教育
(メンバー)
パネラー
@戸羽太 陸前高田市市長
A久保田崇 陸前高田市副市長
B金野靖彦 酔仙酒造株式会社社長(地元企業代表)
C佐藤博文 きのこのSATO販売株式会社 社長(起業家)
D高橋勇樹 社団法人陸前高田青年会議所 理事長 (若手経営者)
E實吉義正(陸前高田市観光物産協会 副会長)
F金賢治(陸前高田市教育委員会 教育次長)
G伊藤昌子(きらりんきっず 代表)
H藤野英人(東証アカデミー フェロー )
※順不同
司会 渡邉美樹 陸前高田市参与
(陸前高田市復興街づくりイベント実行委員会 実行委員長)
久保田崇さん著書『官僚に学ぶ仕事術』 出版記念フォーラムに参加しました。
8月3日
久保田さんは、陸前高田市の副市長となられました。陸前高田市で開催されるイベントがツイッターで流れていたのでご紹介致します。
陸前高田市復興街づくりイベント」が開催されます!
「入場券」は、27日(土)・28日(日)両日ともに使用できます。
なお、「地域通貨券(金券)」はイベント会場にて追加購入が可能です。
100店を超える「地元商店」「全国グルメ店」が出店いたします。
奮ってご参加をお願い致します。
27日「夢おこしゾーン」にて陸前高田サミット〜みんなで描く10年後の地図〜を開催
日時 8月27日(土)13時−14時
(テーマ)
@経済発展方法論と明日の仕事
Aブランディング戦略と観光
B子供の未来の教育
(メンバー)
パネラー
@戸羽太 陸前高田市市長
A久保田崇 陸前高田市副市長
B金野靖彦 酔仙酒造株式会社社長(地元企業代表)
C佐藤博文 きのこのSATO販売株式会社 社長(起業家)
D高橋勇樹 社団法人陸前高田青年会議所 理事長 (若手経営者)
E實吉義正(陸前高田市観光物産協会 副会長)
F金賢治(陸前高田市教育委員会 教育次長)
G伊藤昌子(きらりんきっず 代表)
H藤野英人(東証アカデミー フェロー )
※順不同
司会 渡邉美樹 陸前高田市参与
(陸前高田市復興街づくりイベント実行委員会 実行委員長)
東日本大震災農業被害額
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
jagroup_saigai JAグループツイッターより
農業被害は8412億円(7月25日時点)、うち農地被害は3992億円、2.4万ヘクタール。主な被害は@がれきAヘドロの堆積B塩害C有害物質の浸透D陥没・隆起・地割れ(JA全中まとめ)。被災地ではいまだにがれきやヘドロが農地を覆い、復旧作業の加速化が必須。JA全中まとめ。
7月30日
jagroup_saigai JAグループツイッターより
農業被害は8412億円(7月25日時点)、うち農地被害は3992億円、2.4万ヘクタール。主な被害は@がれきAヘドロの堆積B塩害C有害物質の浸透D陥没・隆起・地割れ(JA全中まとめ)。被災地ではいまだにがれきやヘドロが農地を覆い、復旧作業の加速化が必須。JA全中まとめ。
7月30日
2011年08月26日
高感度の放射線測定器
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
日経新聞より:藤電機は、野菜、肉、魚などの生鮮食品をダンボールで梱包したまま、約12秒で放射線量を測定できる装置を開発。原子力発電所や病院などで使う高感度の放射線測定器の技術を食品検査に応用。装置の価格は430万円。9月発売予定。
8月1日
日経新聞より:藤電機は、野菜、肉、魚などの生鮮食品をダンボールで梱包したまま、約12秒で放射線量を測定できる装置を開発。原子力発電所や病院などで使う高感度の放射線測定器の技術を食品検査に応用。装置の価格は430万円。9月発売予定。
8月1日
2011年08月21日
東日本大震災 被災地土壌検査
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
日本農業新聞より/日本土壌協会が農家に協力してもらい個人的に調査。津波の被害レベルは三段階に分けられる。深刻なのは特に仙台平野。 海泥には鉱山から流れ出た廃液中の有害物質が含まれてヘドロ化。有害物質は、ヒ素、カドミウム、亜鉛といった重金属だと言う。
7月29日
日本農業新聞より/東日本大震災で津波が襲った農地除塩について、東京農業大学応用生物科学部 後藤教授の研究グループが新たな方法を提案している。研究グループが相馬市で土壌分析をしたところ、カドミウム、ヒ素は検出されなかった。むしろマグネシウム、カリウムが多量に含まれていた。
7月29日
日本農業新聞より/日本土壌協会が農家に協力してもらい個人的に調査。津波の被害レベルは三段階に分けられる。深刻なのは特に仙台平野。 海泥には鉱山から流れ出た廃液中の有害物質が含まれてヘドロ化。有害物質は、ヒ素、カドミウム、亜鉛といった重金属だと言う。
7月29日
日本農業新聞より/東日本大震災で津波が襲った農地除塩について、東京農業大学応用生物科学部 後藤教授の研究グループが新たな方法を提案している。研究グループが相馬市で土壌分析をしたところ、カドミウム、ヒ素は検出されなかった。むしろマグネシウム、カリウムが多量に含まれていた。
7月29日
2011年08月19日
放射性雲(プルーム)
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
7/25日経新聞より 国立環境研究所は東日本一帯への放射線セシウムなどの拡散を分析。地上から高度60メートルまでで放射性物質が集まってできる放射性雲(プルーム)の動きを計算。3月15日未明冬型の気圧配置が崩れ、ブルームは関東方面に流れた。
7月29日
7/25日経新聞より 3月15日正午頃、ブルームは関東一帯を覆った後、夜にかけ北関東に向かった。 この時、群馬、栃木の北部で雨が降りホットスボットができたと考えられる。21日もブルームは関東に向かった。同時に広域で雨が降り、千葉、神奈川のお茶からセシウムが検出。
7月29日
7/25日経新聞より 国立環境研究所は東日本一帯への放射線セシウムなどの拡散を分析。地上から高度60メートルまでで放射性物質が集まってできる放射性雲(プルーム)の動きを計算。3月15日未明冬型の気圧配置が崩れ、ブルームは関東方面に流れた。
7月29日
7/25日経新聞より 3月15日正午頃、ブルームは関東一帯を覆った後、夜にかけ北関東に向かった。 この時、群馬、栃木の北部で雨が降りホットスボットができたと考えられる。21日もブルームは関東に向かった。同時に広域で雨が降り、千葉、神奈川のお茶からセシウムが検出。
7月29日
ラベル:NPO法人農業情報総合研究所
放射性物質を含む汚染水を効果的に浄化できる粉末剤開発
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
7/15日経新聞より:カネカ、北里研究所などの産学グループは、放射性物質を含む汚染水を効果的に浄化できる粉末剤を開発。繊細な藻が主原料で、放射性物質の吸着剤であるゼオライトに比べ浄化能力は5倍以上。浄化後に脱水して、水と放射性廃棄物を分離できる。
7月29日
7/15日経新聞より:カネカ、北里研究所などの産学グループは、放射性物質を含む汚染水を効果的に浄化できる粉末剤を開発。繊細な藻が主原料で、放射性物質の吸着剤であるゼオライトに比べ浄化能力は5倍以上。浄化後に脱水して、水と放射性廃棄物を分離できる。
7月29日
ラベル:NPO法人農業情報総合研究所
2011年08月07日
茶葉からセシウムを検出
最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
都立農業高校(府中市)の生徒が、同校の農場で収穫した茶葉で作った製茶から、国の基準(1キロあたり500ベクレル)の約3倍にあたる放射性セシウムを検出したと発表した。http://t.co/0Jyb4xp
7月14日
都立農業高校(府中市)の生徒が、同校の農場で収穫した茶葉で作った製茶から、国の基準(1キロあたり500ベクレル)の約3倍にあたる放射性セシウムを検出したと発表した。http://t.co/0Jyb4xp
7月14日
2011年08月06日
お茶からセシウム
板橋区報より:区内の茶畑で区立小学校の児童が茶摘み体験。その茶葉を加工した製茶から暫定規制値を上回る放射性セシウムが検出。このため、製茶は全量廃棄処分されることになった。2番茶の生茶葉は暫定規制値を下回っていることが確認されている。板橋区では独自に区の農産物の調査を実施している。
7/10日
7/10日
2011年07月02日
Twitter記事まとめ
最近、Twitterはじめました。http://twitter.com/nogyosogouken
こちらにつぶやいたニュースをとりまとめてご紹介します。
ツイッターの方も、ぜひチェックしてくださいね。
●6月24日
2011年7/16(土)世田谷市場3F 「東日本大震災 復興支援チャリティーイベント 『花の力 for Japan』」が開催されます。 開場17:00〜21:00 海外フラワーデザイナー5人のデモンストレーションの他、東北物産販売支援など。http://t.co/0Fgn1j8
●6月25日
サイマルラジオは、http://t.co/0SteFpUサイトにある全国コミュニティラジオ放送を聞くことができる。FM桐生で、桐生災害支援ボランティアセンターのお話を聞きました。桐生では市民の方々のボランティア登録、現地での炊き出し、地元の高校生たちも参加しているそうです。
●6月23日
FNNスーパーニュースで、東日本大震災で津波の被害に会った石巻の老舗の飲食店5店が集まった石巻名店街復活が紹介されていた。鮮魚マルカさん、割烹滝川、宝来寿し、すき焼き石川、中華料理楼蘭。石巻のお土産にとマルカさんで買った魚、割烹滝川でいただいた料理もおいしかったなぁ〜。
こちらにつぶやいたニュースをとりまとめてご紹介します。
ツイッターの方も、ぜひチェックしてくださいね。
●6月24日
2011年7/16(土)世田谷市場3F 「東日本大震災 復興支援チャリティーイベント 『花の力 for Japan』」が開催されます。 開場17:00〜21:00 海外フラワーデザイナー5人のデモンストレーションの他、東北物産販売支援など。http://t.co/0Fgn1j8
●6月25日
サイマルラジオは、http://t.co/0SteFpUサイトにある全国コミュニティラジオ放送を聞くことができる。FM桐生で、桐生災害支援ボランティアセンターのお話を聞きました。桐生では市民の方々のボランティア登録、現地での炊き出し、地元の高校生たちも参加しているそうです。
●6月23日
FNNスーパーニュースで、東日本大震災で津波の被害に会った石巻の老舗の飲食店5店が集まった石巻名店街復活が紹介されていた。鮮魚マルカさん、割烹滝川、宝来寿し、すき焼き石川、中華料理楼蘭。石巻のお土産にとマルカさんで買った魚、割烹滝川でいただいた料理もおいしかったなぁ〜。
2011年05月02日
松島のお宿「松庵」
2009年、松島に行ったとき宿泊した「松庵」さん。
海が近かったから大丈夫だったのかなぁ?と思ってたら、4/23日から営業再開されたそうです。
よかったですね。うるうる。今後も、ぜひ頑張ってください。
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/135541787.html
海が近かったから大丈夫だったのかなぁ?と思ってたら、4/23日から営業再開されたそうです。
よかったですね。うるうる。今後も、ぜひ頑張ってください。
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/135541787.html
2011年05月01日
小田急箱根グループ/割引周遊券「箱根フリーパス」
4月16日から新宿〜箱根湯本間のロマンスカーの運行が一部再開されています。
http://www.hakonenavi.jp/
小田急箱根グループでは、2011年5月1日(日)〜6月30日(木)の間、割引周遊券「箱根フリーパス」の売り上げ1 枚につき、100円を東日本大震災の義援金として日本赤十字社を通じて寄付するそうです。
(ニュースリリースはこちらからご確認いただけます。http://www.hakonenavi.jp/pdf/onsen_aid.pdf )
http://www.hakonenavi.jp/
小田急箱根グループでは、2011年5月1日(日)〜6月30日(木)の間、割引周遊券「箱根フリーパス」の売り上げ1 枚につき、100円を東日本大震災の義援金として日本赤十字社を通じて寄付するそうです。
(ニュースリリースはこちらからご確認いただけます。http://www.hakonenavi.jp/pdf/onsen_aid.pdf )
「I love you & I need you ふくしま」
福島出身の4人からなる福島県人バンド・猪苗代湖ズ。
東日本大震災を受けて、チャリティーソング「I love you & I need you ふくしま」をリリース。全収益金額は福島県の対策本部に義援金として送られます。サンボマスター山口隆の力強いメッセージが伝わってくる曲です。
下記のサイトから曲を聞くことができます。
http://www.youtube.com/watch?v=3CQJuAN2BEY
東日本大震災を受けて、チャリティーソング「I love you & I need you ふくしま」をリリース。全収益金額は福島県の対策本部に義援金として送られます。サンボマスター山口隆の力強いメッセージが伝わってくる曲です。
下記のサイトから曲を聞くことができます。
http://www.youtube.com/watch?v=3CQJuAN2BEY
2011年04月30日
世田谷市場「被災地農産物応援フェア」
世田谷市場 被災産地農産物応援フェア!〜つながろう!東北・関東〜 青果物・花き(鉢物)
5/14日(土)13:00〜15:00(売切れ次第終了)
世田谷市場1F特設会場にて「被災地農産物応援フェア」
福島、茨城、栃木、群馬、千葉の野菜、果物、花など販売。
売り上げの一部は被災地へ寄付されます
主催団体: 世田谷市場協会 世田谷市場(世田谷区大蔵1-4-1)
世田谷市場協会(3416)4359 世田谷市場(3417)0131
5/14日(土)13:00〜15:00(売切れ次第終了)
世田谷市場1F特設会場にて「被災地農産物応援フェア」
福島、茨城、栃木、群馬、千葉の野菜、果物、花など販売。
売り上げの一部は被災地へ寄付されます
主催団体: 世田谷市場協会 世田谷市場(世田谷区大蔵1-4-1)
世田谷市場協会(3416)4359 世田谷市場(3417)0131
2011年04月12日
各企業が被災地に太陽光パネル ソーラー発電システムを寄付
■計画停電の影響で、一般家庭でも太陽光パネル設置の関心が高まりショールームを訪れる人が増えているそうです。エネルギーも安心・安全が一番です。
■日経新聞より:夏の電力不足に備え対策に知恵を絞っている。京葉銀行は新規店舗に太陽光パネルを設置。今年度中に開く支店にはすべて太陽光発電設備を導入予定。
■シャープ、被災地に太陽光発電システム250台寄贈。3/31日、「ソーラー発電システム」を出荷。宮城県気仙沼市、南三陸町、石巻市(石巻市役所ほか)、東松島市を予定。携帯電話の充電やLED電球の点灯、テレビの視聴などが可能だそうだ。
http://www.sharp.co.jp/
■兵庫県宍粟市山崎町梯 「オーエスエム」が、持ち運びできる太陽光発電機13台を被災地に寄贈。(1台約5万円)宮城県庁、仙台市役所に届けたそうだ。
http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0003903000.shtml
■岩手県大船渡市周辺地区の避難所で、相模原市の光学部品製造「相光技研」が贈った移動式の太陽光発電機が活躍しているそうだ。こういうエネルギーがいい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000015-khk-l03
■日経新聞より:夏の電力不足に備え対策に知恵を絞っている。京葉銀行は新規店舗に太陽光パネルを設置。今年度中に開く支店にはすべて太陽光発電設備を導入予定。
■シャープ、被災地に太陽光発電システム250台寄贈。3/31日、「ソーラー発電システム」を出荷。宮城県気仙沼市、南三陸町、石巻市(石巻市役所ほか)、東松島市を予定。携帯電話の充電やLED電球の点灯、テレビの視聴などが可能だそうだ。
http://www.sharp.co.jp/
■兵庫県宍粟市山崎町梯 「オーエスエム」が、持ち運びできる太陽光発電機13台を被災地に寄贈。(1台約5万円)宮城県庁、仙台市役所に届けたそうだ。
http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0003903000.shtml
■岩手県大船渡市周辺地区の避難所で、相模原市の光学部品製造「相光技研」が贈った移動式の太陽光発電機が活躍しているそうだ。こういうエネルギーがいい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000015-khk-l03
2011年03月30日
ANAグループ/義援マイルの受付
ANAグループのホームページより
http://www.ana.co.jp/topics/notice110313_01/
被害状況を踏まえ、ANAグループは以下を実施することといたしました。
1.義援金について
東北地方太平洋沖地震で被災された方々の救援および被災地の復興のために、1億円の支援を決定いたしました。
2.救援物資の輸送協力について
日本政府ならびに地方自治体からの要請に応じて、救援物資を無償にて輸送協力いたします。
3.救出・医療支援者への渡航協力について
日本政府ならびに地方自治体からの要請に応じて、救援支援される方に無償にて座席を提供いたします。
4.義援マイルの受付について
<受付期間:2011年3月17日(木)15:00〜4月15日(金)23:59>
ANAマイレージクラブ会員の皆様からのマイル寄付相当額を東北地方太平洋沖地震の復興支援の義援金として寄付をさせていただきます。ANAホームページ「ANA SKY WEB(www.ana.co.jp)」より1,000マイル(1,000円相当)を一口として受付いたします。
詳しくは、下記のサイトをご覧ください。
http://www.ana.co.jp/topics/notice110313_01/
http://www.ana.co.jp/topics/notice110313_01/
被害状況を踏まえ、ANAグループは以下を実施することといたしました。
1.義援金について
東北地方太平洋沖地震で被災された方々の救援および被災地の復興のために、1億円の支援を決定いたしました。
2.救援物資の輸送協力について
日本政府ならびに地方自治体からの要請に応じて、救援物資を無償にて輸送協力いたします。
3.救出・医療支援者への渡航協力について
日本政府ならびに地方自治体からの要請に応じて、救援支援される方に無償にて座席を提供いたします。
4.義援マイルの受付について
<受付期間:2011年3月17日(木)15:00〜4月15日(金)23:59>
ANAマイレージクラブ会員の皆様からのマイル寄付相当額を東北地方太平洋沖地震の復興支援の義援金として寄付をさせていただきます。ANAホームページ「ANA SKY WEB(www.ana.co.jp)」より1,000マイル(1,000円相当)を一口として受付いたします。
詳しくは、下記のサイトをご覧ください。
http://www.ana.co.jp/topics/notice110313_01/
2011年03月27日
宮崎県:「自然災害を考え、再起を誓う会」
先日、「自然災害を考え、再起を誓う会」が、丸の内の宮崎県料理「車」で開催され参加してきました。当初は、宮崎の鳥インフルエンザへの義援金のための会でしたが、宮崎の方々のご厚意により、東日本大震災被災地の方々への支援金、ボランティア活動資金として寄付されました。
宮崎じどっこの「炭火焼」ご存じですか?ちょっと見た目は黒く焼けているんですがおいしい!宮崎の「チキン南蛮」も初めて食べたけどおいしかった〜。そして、本場の「冷汁」。おいしいので、宮崎の方にレシピを伝授していただきました。宮崎のみなさんも、大変ですが頑張ってくださいね。
宮崎じどっこの「炭火焼」ご存じですか?ちょっと見た目は黒く焼けているんですがおいしい!宮崎の「チキン南蛮」も初めて食べたけどおいしかった〜。そして、本場の「冷汁」。おいしいので、宮崎の方にレシピを伝授していただきました。宮崎のみなさんも、大変ですが頑張ってくださいね。
2011年03月24日
用賀商店街の岩手県陸前高田市のアンテナショップ
世田谷区の用賀商店街の岩手県陸前高田市のアンテナショップが、気になっていたが、詳しい情報が東京新聞に掲載されていました。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20110321/CK2011032102000026.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20110321/CK2011032102000026.html
2011年03月21日
ラジオ福島がメール安否確認受付
ラジオ福島から東北地方太平洋沖地震に関する情報です。
ライフライン、避難所関連など地域の情報を発信されています。
http://www.rfc.co.jp/
http://goo.gl/im8Achttp://www.rfc.jp/Special/earth_q/index.html
ツイッターでは、ラジオ福島メール安否確認受付しているようです。
【ラジオ福島】@radio_rfc_japan
株式会社ラジオ福島メール安否確認受付中。
rfcjisin2@gmail.com 特設サイト
ライフライン、避難所関連など地域の情報を発信されています。
http://www.rfc.co.jp/
http://goo.gl/im8Achttp://www.rfc.jp/Special/earth_q/index.html
ツイッターでは、ラジオ福島メール安否確認受付しているようです。
【ラジオ福島】@radio_rfc_japan
株式会社ラジオ福島メール安否確認受付中。
rfcjisin2@gmail.com 特設サイト