参加された方に大人気だった酒粕。使い方に慣れていない人から、「どんな風に使ったらいいですか?」という質問があったので、酒粕パスタをご紹介しました。以下の記事をご覧ください。他にも、「自分は酒粕が大好きだけど、子どもがあまり食べてくれない」という悩みを聞きました。
そこで、今回は酒粕かぼちゃパスタを作ってみました。うん!思っている以上に、おいしくできました。かぼちゃの甘みを強くしてみました。ポイントは、本みりんを使います。酒粕の香りを飛ばしてくれます。
本みりんを使うのは、クックパッドにひっかからなかったので、まだ誰もやってないのかな?
自分でも、また作って食べてみようと思います。

材料
かぼちゃ、鶏肉、玉ねぎ、しいたけ、世田谷そだち:城南小松菜、とうがらし、シュレッダーチーズ、酒粕、味噌(米味噌)、本みりん
(☆写真は、鶏肉の代わりになまり節を使用しています)
出羽桜酒造さんから酒粕をご提供いただきました!
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/445121625.html
満員御礼!「楽しく学べるスパークリング日本酒講座」を開催しました!http://kansyokunouken.seesaa.net/article/445120377.html