2018年05月23日

フジマル醸造所へ行ってきました!

住宅街のマンション2階にありました。工場だったビルを改装した建物。
2Fの店内も、ステキでした。私は白3種類の飲み比べをしました。

DSCN3174-2.jpg



ワイン初心者ですが、飲みやすくて美味しかった〜♪
生はすっきり、他の2つはあっさりした感じがしました。

DSCN3163-2.jpg


地下1階の醸造所も見学させていただきました。案内してくれた女性が、
なんと製造責任者の方でした!ニュージーランドのワイナリーで4年ほど
修行されていたそうです。

フジマル醸造所の社長さんとご縁があり日本に戻ってこられたとか。
フジマル醸造所大阪島之内にもお店があり、大阪柏原にあるカタシモ
ワイナリーともつながりがあるそうです。
えーーっ!アップしてないけど、昨年、カタシモワイナリー行ってきたばかり。
こんなところでつながっているのかぁ〜。ふむふむ。

山形・山梨のぶどう農家のために清澄白河にて開業されたそうです。
posted by 農業研 at 22:11| Comment(0) | 発酵:ワイン・日本ワイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月16日

高級スーパーがワインバーをオープン!

メモメモっと。(2017.12月日農新聞より)

高級スーパーのワインバーが増えているようです。

明治屋、2017年11月に京橋に開業した商業施設「京橋エドグラン」に、
初の直営ワインバー「明治屋ワイン亭」をオープン。

成城石井は、2013年にワインバー事業をはじめ住宅街、官公庁街、ショッピングセンター内、
エキナカに出店。今回は、オフィス街に出店。5店目となる。

いずれも、自社で扱うワインや食材を使った料理を提供。
自社製品を買ってもらうのが狙い。
posted by 農業研 at 23:21| Comment(0) | 発酵:ワイン・日本ワイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月21日

八王子駅:山梨県のアンテナショップ一升瓶ワイン!

一升瓶のワインがあるんですね。ビックリしました!!
山梨県のアンテナショップには、三養醸造さんの一升瓶ワインがずらり並んでいました。

昨年、銀座農業政策塾、塾生の皆さんでこちらのワイナリーを見学させていただいきました。
日本ワインが注目されているので人気も急上昇のようです。

20150321-1.jpg
posted by 農業研 at 13:35| 発酵:ワイン・日本ワイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月11日

公開シンポジウム「日本ワイン」とその可能性/さいたま

関東農政局さんから、ご案内いただきました!

公開シンポジウム「日本ワイン」とその可能性
〜日本の醸造用ぶどうは期待に応えられるか〜
http://www.maff.go.jp/kanto/kanto/wine.html

日時:平成27年4月9日(木曜日)13時30分〜
場所:ラフレさいたま「櫻ホール」(JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線「さいたま新都心駅」下車 徒歩7分)
定員:300名(先着順、事前申込制、無料)

日本ワインが注目を集めていますが、高齢化で生産者が減少していると聞きました。現在は、どうなのでしょうか?頑張ってほしいですねー。
posted by 農業研 at 22:33| Comment(0) | 発酵:ワイン・日本ワイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月02日

ご当地ワインで耕作放棄地を減らす

最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken

日経新聞より:ご当地ワインで耕作放棄地を減らす動きが広がってきている。生食用のブドウより栽培に手間がかからず、荒れた土地でも育つ特長を活かして農地を有効活用する試みだ。大阪府、羽曳野市、地元の酒造会社は会員組織を設立。4500平方メートルの畑で栽培。熊本では熊本ワインを販売。
posted by 農業研 at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 発酵:ワイン・日本ワイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月01日

白百合醸造 ワイン祭り

最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken

2006年3月、イベントを取材したとき、漫画おいしんぼでも紹介された農大OB 白百合醸造の社長さんにお話しを聞かせていただきました。その白百合醸造さんから、ワイン祭りのご案内をいただきました。詳しくは→http://bit.ly/plxeqg
8月29日
posted by 農業研 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 発酵:ワイン・日本ワイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月12日

白百合醸造&農業コンサルタントインタビュー

2005年10月、東京農業大学 国際食料情報学部 国際バイオビジネス学科 鈴木 充夫教授にご協力をいただき、東京農業大学発ベンチャー企業 メルカード東京農大の学生社員を中心に農業戦隊メルレンジャーが結成されました。

メルカード東京農大 http://www.ichiba-n.co.jp/
こちらでは、東京農業大学卒業生の方々の商品をインターネットで販売されています。

060218-2.jpgメルカード東京農大が主催した「素朴な野菜とワインの会」が2006年2月、世田谷区にあるお店で開催されました。このイベントにいらっしゃいませんか?と、農業戦隊メルレンジャーからお誘いをいただき参加。イベントでは、山梨県にある白百合醸造のワインが用意されました。白百合醸造の社長さんは農大OBで、メルカード東京農大でも白百合醸造の商品を購入することができます。社長内田さんは漫画「おいしんぼ」でも紹介されました。紹介されていた巻が何巻だったか・・・ちょっと忘れてしまいました。

060218-1.jpg白百合醸造の社長さんから、直接ワインのお話を聞かせていただきながら、ワインを楽しむという、ちょっと贅沢なイベントでした。また、国産ワインもとてもおいしのには驚きました。参加者の方々も、国内でもこんなにおいしいワインがあったのねと、驚かれていらっしゃいました。この日は、せっかくなので白百合醸造の社長さん、並べに参加者のみなさんにご協力をいただき、お食事中にインタビューをさせていただきました。この内容は、2006年3月25日、エフエム世田谷で放送されました。そのときの様子は下記をご覧ください。

エフエム世田谷出演者紹介ページ
http://www.revoradio.jp/nougyousentai5.html

メルカード東京農大「素朴な野菜とワインの会」イベントレポート
http://blog.ichiba-n.co.jp/archives/50408797.html

このイベントでお会いしたのが農業コンサルタントの会社に勤務されている天辻さんでした。この後、私達が主催したNPO法人農業情報総合研究所主催の農業シンポジウムにも参加してくださったり、なにかとお会いする機会がありました。ラジオでお話を聞かせていただけないかお願いしていたのですが、お忙しくなかなか予定があいませんでした。今回ようやく実現することができました。

農業コンサルタントというお仕事を通して見る農業の現状。そして、これからの日本の農業についての、農業政策について一緒にお話をさせていただく貴重な機会をいただきました。この内容は、10月13日(土)20日(土)にエフエム世田谷で放送される予定です。是非、聞いてみてくださいね。


posted by 農業研 at 00:28 | TrackBack(0) | 発酵:ワイン・日本ワイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする