農・食・環境など、イベントのご案内です。(ラジオ番組ではご紹介していません。)
■全国47蔵 銘酒を楽しむ会
・開催場所:虎ノ門パストラル 新館1階「鳳凰の間」
・開催日時:平成20年5月1日(木)〜5月2日(金) 17:30〜20:30
・料金:前売券:4,000円、当日券:4,800円(税込)
※お弁当、ぐい飲み、お土産付き(日本酒4合瓶)
■内容
・47都道府県別の出展ブースにて、各蔵元自慢のお酒を提供
・屋台販売。
・阿部兄弟によるスペシャル三味線ライブ
詳しくは下記のサイトをご覧ください。http://www.pastoral.or.jp/
■日本酒フェア 2008』のご案内
「平成19酒造年度全国新酒鑑評会公開きき酒会」&「第2回全国日本酒フェア」
・開催日時 【公開きき酒会】
[第1部] 10:00〜13:00(入場は12:00まで)
対象:酒造流通関係者、料飲店関係者、酒造組合員
[第2部] 16:00〜20:00(入場は19:30まで)
対象:一般消費者
【第2回全国日本酒フェア】
2008年6月11日(水) 11:00〜20:00(入場は19:30まで)
会場 【公開きき酒会】
池袋サンシャインシティ ワールドインポートマート4F展示ホールA2・A3
【第2回全国日本酒フェア】
池袋サンシャインシティ 文化会館4F 展示ホールB
池袋サンシャインシティの住所:東京都豊島区東池袋3丁目1番1号
入場料 【公開きき酒会】
[第1部] 前売券3,000円
対象:酒造流通関係者、料飲店関係者、酒造組合員
[第2部] 前売券3,000円、当日券3,500円
対象:一般消費者
【第2回全国日本酒フェア】
上記の公開きき酒会の入場券にて、入場できます。
また、全国日本酒フェアのみ参加を希望される場合は、1,000円(当日券のみ)です。
チケットは4月1日から販売開始。詳しくは下記のサイトをご覧ください。http://www.japansake.or.jp/sake/fair/gaiyou.html
2008年04月12日
この記事へのトラックバック