2025年02月08日

農業×IoT、AI、スマート農業をテーマとした研究会開催一覧2025

NPO法人農業情報総合研究所ブログです。
農業ラジオ農ラジ!は、日本の農業、食の情報発信しています。
*よく似た名前の団体、ブログがあります。ご確認のうえ、お問い合わせください。

農業×IoT、AI、スマート農業をテーマとした研究会開催一覧2025

戦略経営研究会グループで農業をテーマにとりあげた開催も含めご紹介しています。
議事録は、戦略経営研究会のホームページにアップしています。
http://www.sp-senryaku.org/

2023.10.07 
テーマ 「スマート農業による栽培管理と集出荷管理
発表者:持田宏平さん(株式会社セラク みどりクラウド事業部)
「スマート農業による栽培管理と集出荷管理〜「みどりクラウド」によるAI活用、DX化などの事例〜」

2023.09.14
テーマ「数式ネギ! 農業×データサイエンスを活用し安定生産」
発表者:中屋智博さん(彩園なかや 代表)による

2021.08.07 
テーマ「米作りの現状と水田スマート農〜田んぼの水管理を自動化「パディッチ」の導入事例〜」
発表者:下村豪徳さん(株式会社笑農和 代表取締役)による

2019.10.16
テーマ「営農支援システム「農場物語」〜「現場力」をサポートし「儲かる農業」を実現する〜」
発表者 逸見幸俊さん(イーサポートリンク株式会社 流通インフラサービス事業部)

2019.03.12
テーマ「AI、ロボットアーム、自律走行でハウス野菜の自動収穫」
発表者(inaho株式会社 代表取締役CEO)菱木豊さん

2018.11/15 
テーマ 農業×ロボット 〜AI、画像処理などを活用して自律移動する「小さく賢い農業機械」の研究開発〜
発表者:海津裕さん(東京大学大学院農学生命科学研究科 准教授)

2017.11/7
テーマ 農業×ドローン 〜IoTとクラウドの活用による農業の「見える化」〜
発表者 :勝俣喜一朗さん(ドローン・ジャパン株式会社代表取締役社長)

2017.5/24
テーマ AgriTech最前線! 〜環境モニタリング、生産管理などの農業IoTの導入状況〜
発表者:渡邊智之さん(日本農業情報システム協会 理事長)

2017.1/18農業×ITビジネス研究会
「農業総合研究所によるITを駆使した農産物流通プラットフォーム」
発表者:及川智正さん(株式会社農業総合研究所 代表取締役社長)

2016.11/29農業ビジネス研究会
テーマ 「農業×IoT 〜「みどりクラウド」による「攻めのIT農業」〜」
発表者:株式会社セラク みどりクラウド事業部 担当責任者

2016.4/19
テーマ 「農業×IoT 〜e-kakashiが生産を数字で伝える〜」
発表者:戸上崇さん(PSソリューションズ株式会社農業IoT事業推進部グリーンイノベーションチーム課長)

2012/04/10
植物工場における生産とマーケティング戦略
〜キーストーンテクノロジー社の植物栽培用LEDの強みと導入の具体的事例〜
発表者:岡崎聖一氏(株式会社キーストーンテクノロジー 代表取締役)

2011/12/06
テーマ:植物工場の現状と問題
発表者;池田敬氏(明治大学農学部農学科)

#農業ビジネス研究会 #NPO農業情報総合研究所 #スマート農業
posted by 農業研 at 17:04| 農業×IoT・スマート農業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする