2018年03月24日

農ラジ!第128回更新!せたのうはじめてみませんか?

今回は、都市農業がテーマです。
世田谷区には、農業公園があるのをご存じですか?
第102回、103回は、世田谷区喜多見農業公園を取材しました。
今回は、瀬田にオープンした世田谷瀬田農業公園(分園)です。

世田谷瀬田農業公園(分園)を運営・管理されている、一般財団法人世田谷トラストまちづくり 
トラストみどり課 みどり事業担当 係長小林 昭一さんインタビュー。

せたのうとは?小松菜の収穫体験イベントの紹介、運営・管理の仕事について。
今後のイベント開催について、お話を聞かせていただきました。

取材に行った日は、小松菜の収穫体験の日。多くの親子が参加していました。
みなさん、とっても楽しそうでした。



農ラジ!では、杉並区、練馬区の農業体験農園も配信しています。
ぜひ、ご覧になってみてください。
posted by 農業研 at 21:44| Comment(0) | YouTube農業ラジオ「農ラジ!」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。