2017年07月25日

「関東農泊シンポジウム」に参加してきました!

農業ビジネス研究会、次回は9月開催の予定です。テーマは「農家民泊」です。
開催までに勉強しておこうと「関東農泊シンポジウム」に参加してきました!

パネルディスカッションは、残念ながら聞くことができませんでしたが、
施策情報、基調講演、情報提供と、とても興味深いお話を聞くことができ勉強になりました。

この後、全国8か所で農泊シンポジウムを開催されるようです。
ご興味のある方は、以下のサイトをご覧ください。
https://ntour.jp/symposium/

関東農泊シンポジウム
〜農泊が照らす新しい農山漁村の滞在型観光〜

施策情報:農泊の今後の施策展開等について/農林水産省
基調講演:民泊・農泊を活用した地域の活性化について/株式会社百戦錬磨 代表取締役社長 上山 康博氏
情報提供:ジビエの取組等について/農林水産省

パネルディスカッション
テーマ:農泊のビジネス化に向けて
上山 康博氏(株式会社百戦錬磨 代表取締役社長)
藤井 大介氏(株式会社大田原ツーリズム 代表取締役社長)
金野 幸雄氏(一般社団法人ノオト 代表理事)
岡本 淳芳氏(株式会社JTB総合研究所 主任研究員)
米田 博次(農林水産省関東農政局 次長)
コーディネーター 
齋藤 充利(株式会社農協観光 執行役員営業企画部長)

P_20170721_132103.jpg


posted by 農業研 at 21:52| Comment(0) | イベント・レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。