2017年02月13日

酒粕カレーうどん。本みりんが決め手です。

酒粕汁を作ったので、酒粕うどんを作ろうと思っていたけどカレーうどんが食べたくなりました。

酒粕うどんにするか・・・。
カレーうどんにするか・・・。
え〜い!だったら、酒粕カレーうどんにしちゃおう!

作ってみました。酒粕カレーうどん!!これが、うまい!自画自賛!(^^;;

170213-4.jpg


酒粕の香りを抑えるには、本みりんを小さじ1杯入れます。
すると、あら不思議!!お酒の香りが気にならなくなります。(苦手な方はぜひ、試してみてくださいね。)

酒粕汁は、酒粕、味噌がベースとなっています。
酒粕カレーうどんの具は、鶏肉、ネギ、ブロッコリー。カレー粉は、お気に入りの朝岡スパイス。
鶏肉が、とってもやわらかく煮えるのでおすすめです。
posted by 農業研 at 00:37| Comment(0) | 発酵:本みりん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。