2017年02月03日

池袋:「京つけもの×ワイン研究会」を開催しました。

1/21池袋西口にある、バー・クオーレ(Bar Cuore)さんにて、
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13172084/dtlmap/
「京つけもの×ワイン研究会」を開催しました。

「京つけもののお話しとワインとのマリアージュ」
発表者:北尾ゆみ子さん(京つけもの川久 北尾商店/日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート)
http://kawakyu.gourmet.coocan.jp/

170121-7.jpg


インタビュー形式で、北尾ゆみ子さんに以下のお話を聞かせていただきました。
代官山のマルシェ終了後、ご主人がお店が駆けつけてこられました。

・ご主人と結婚する前に北尾商店の漬物を食べて感動したお話
・漬物は素材が大切。野菜で漬物の味が違うこと
・旬の野菜
・ワインと漬物をあわせようと思ったきっかけ
・試食していただく漬物のご紹介

ワインは、九品仏旭屋酒店さんに選んでいただきました。
奥様が日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー。
http://www.asahiya-saketen.com/

170121-6.jpg


参加してくださった皆さん、とてもワインがお好きな方ばかり。
ワインがおいしいというお声をたくさんいただきました。

北尾商店さんの大ファンという方にもご参加いただきました。ある女性の方は、しば漬けがとても苦手だったそうです。でも北尾商店さんのは食べられたとか。以来、北尾商店さんのお漬物のファンになったそうです。

どの漬物とワインをあわせればよいか北尾さんからご紹介がありました。試食がスタートしたこともあり全員に伝わらなかったようです。各自、お好きな漬物をワインのマッチングを楽しんでいただきましたが、「詳しく知りたい」というお声をいただきましたのでご紹介させていただきます。
皆さんも、ぜひ試してみてくださいね。

170121-5.jpg



@ポンセ(ビオロジック)クロス・ロヘン 2015 ボバル100% 赤 フルボディ
 スペイン センロト 鉄分を多く含む粘土石灰質
 マンチュエラを愛しボバル種を知り尽くした注目の若手生産者、フアン・アントニオ・ポンセが造るフルー ティなスタイルのワイン。

Aドメーヌ・ド・クレッセンス(ビオロジック)ミリアード・ルージュ 2015
 シュナンソン100% 赤 ミディアムボディ フランス ラングドック 泥土壌
 スミレやカシス、ベリーをスパイス で煮詰めた香り。熟れた果実味のアタック、穏やかな酸と少しのタンニ ン、クリアな味わいが特徴です。

赤ワイン2種類は、志ば漬、日野菜、聖護院大根、花菜、ごま大根。


Bナルデッロ(ビオロジック)ソアヴェ・クラシコ メリディエス 2015
 ガルガネーガ100% 白 辛口 イタリア ヴェネト州 火山性粘土質
 白い花や熟した黄桃などの果実を思わせる味わい。バランスのとれた長い余韻です。

千枚漬、ゆず大根

Cエメシュテンツ(ビオロジック)ヴァン・ダルザス エーデルツヴィッカー 2015 シャスラ60%、シルバ ネール25%、リースリング10%、ゲヴュルツトラミネール5% 白 辛口 フランス アルザス地方 砂質 粘土
 南アルザスらしい白桃のような上品な果実感と控えめながら艶のある酸味。 ミネラル感も柔らか。リラック スして楽しめるワイン。

 日野菜、聖護院大根、花菜


千枚漬も、七味唐辛子入りの醤油があうようです。
特に、赤Aのクレッセンスはお醤油と相性が良いとか。

バー・クオーレさん、北尾商店さん、旭屋酒店さん、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
posted by 農業研 at 01:42| Comment(0) | 発酵:漬物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。