2016年10月27日

生物多様性アクション大賞2016「食べる部門」に入賞しました!

東京農業大学「食と農」の博物館で開催している、小学生親子向け菜講座の取り組みを
2016年度の生物多様性アクション「食べる部門」に応募しました。

タイトル:農地を守り地産地消!世田谷農業を子どもたちに伝える食育活動
この活動が、入賞しましたのでお知らせします。
有名企業が並ぶ中での入賞。活動が評価されたことが何よりも嬉しいです。
あっ、商品は何もありませんが・・・・(^^;;)

以下のサイトページの下の方に、団体名、タイトルのみの掲載となっています。
たくさんの方に協力してもらったのに、詳細が掲載されなくて残念です。

ご協力いただきました、農大の先生、博物館の皆さん、JAさん、農家さん、そして都市農業課の皆さまにお礼を申し上げます。本当に、ありがとうございました。

2016年度の生物多様性アクション大賞 入賞!!
http://5actions.jp/award2016/result.html
環境省のホームページ入賞者一覧に掲載されました。
http://www.env.go.jp/press/103123.html

お祝いのメッセージ、ありがとうございました!!
posted by 農業研 at 09:58| Comment(0) | メディア掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。