お米の資格があるのをご存じですか?
お米アドバイザー、お米マイスター、お米ソムリエ、ごはんソムリエという資格があるんですよ。
今回は、お米アドバイザーについてお話を聞きに、一般財団法人日本穀物検定協会に行ってきました!清水さん、お忙しいところありがとうございました!
清水さんのインタビューは、農ラジ!第45回でお聞きいただくことができます。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
先日は大変お世話になりました。
また、ご足労頂き、心より感謝いたしております。
いつもインタビューする側なので、インタビューを受ける方の気持ちが分かり、大変緊張してしまいました。お恥ずかしい。。。
この度は本当にお世話になりました。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
お米アドバイザーの資格が、いかにプロフェッショナルな資格なのかがよくわかりました。
動画編集の多大なるご協力に心より感謝申し上げます。よい機会をありがとうございました。