1/21日、 蔦谷栄一さん(農林中金総合研究所客員研究員、農的社会デザイン研究所代表)
http://www.nouteki-design.com/corporate/executive
による、 「食と農に興味のある人のためのTPP、農協改革、企業参入」を開催します。
蔦谷さんは「コミュニティ農業」、「農的社会デザイン」を提唱されています。
蔦谷栄一著書:「地域からの農業再興 〜コミュニティ農業の実例をもとに〜」
http://www.amazon.co.jp/dp/488340286X/

蔦谷栄一さんは、「銀座農業政策塾」の世話人をされています。
食と農に興味のある人、あるいは、そこから農家の支援や新規の就農を考えている人のために、
TPP、農協改革、企業参入など農政の行方をお話しいただきます。
ご参加申込みをよろしくお願いします!
なお、今回は銀座農業政策塾第4期を開講にあたってのプレ講座になります。
20140121銀座農業政策塾/第4期/プレ講座
テーマ 「食と農に興味のある人のためのTPP、農協改革、企業参入」
発表者 蔦谷栄一さん
(農林中金総合研究所客員研究員、農的社会デザイン研究所代表)
日 時 平成27年1月21日(水)
(18:45から受付開始)19:00〜21:00
会 場 東京・銀座三丁目「銀座会議室」
参加費 社会人2,000円/学生1,000円
お申込み
担当(茂木)のメルアド info@sp-senryaku.org まで、
下記の内容を送信してください。
1/21銀座農業政策塾に参加します。
お名前:
所属:
連絡先(メルアド):
懇親会の出欠: 出席/欠席
または、下記のらくらく参加フォームからお申込みください。
「勉強会名」を「1/21銀座農業政策塾」としてください。
(SSL暗号化対応)
https://form.os7.biz/f/4da7401d/