http://twitter.com/nogyosogouken
http://www.facebook.com/nogyojyoho
原材料 もち米(国産米100%使用)、こうじ米(国産うるち米100%使用)、国産本格焼酎使用。国産米を使っているのもすごいけど、本格焼酎使用というのがすごい!だから、値段も高いし味も格別。
みりんは海外でも知名度があるようです。アメリカのオーガニックメーカーが「mirin」(みりん)として、製造、販売。ただ、本みりんは値段が高いので、海外のみりんは「みりん風調味料」・「発酵調味料」がほとんどのようです。東京農業大学教授 舘先生ありがとうございました。(^_^)/

この記事は、2014.10.6 フェイスブックにアップしました。
ラベル:本みりん 東京農大醸造学科 NPO農業研