
2013年5月に農業ビジネス研究会でも講演して頂きました。
http://www.agranger.jp/project4.html
講演終了後、懇親会でも多くの方から質問攻めにあっていたようでした。
平出さん、お疲れさまでした。(^O^)/

講演の中で海外での日本食の人気についてのエピソードが紹介されました。
例えば、日本の寿司を勉強したくて6年連続でミシュラン3つ星のすきやばし次郎のユーチューブで見て、寿司の握り方を学んび料理の大会で優勝した若者の話、海外のシェフたちの調味料の関心の高さなどが紹介されました。
他にも、醤油の官能検査、地方初中小企業のブランド戦略など、なかなか聞けない貴重な講演でした。
東京農業大学醸造学科の先生方、ありがとうございました!!