社)青森県農業経営研究協会の方から、講演のご依頼をいただきまして青森に行ってまいりました。
私は関西出身。関西から東北地方への旅行は人気があり憧れの旅。青森県もそのひとつで、いつか行ってみたいと思っていたのですが、こんな形で実現するとは・・・。初めて、憧れの青森県に行ったのに観光する時間がほとんどなかったので、今回は本当に残念でした。
さて、お招きいただいた当日は、第25回 青森県農業経営研究会賞の表彰式が行われ、その日の特別講演としてお話をさせていただきました。県内でも、優秀な生産者さん、県の職員さん、農業関係者の方々がご参加されていたのですが、みなさんとても熱心に私の話に耳を傾けてくださいました。
講演が終わったあとは、事務局の方のご配慮で懇親会にも一緒に参加させていただきました。
私が、津軽弁を聞いてみたいと言うと先を競って津軽弁を披露してくださいました。
青森県の農産物、リンゴ、にんにく、トマト、海産物のお話など詳しく教えて頂きました。
初めて青森に行き、講演、そして青森県の方々と直接お話できる機会をいただいた、社)青森県農業経営研究協会のみなさまに、この場をお借りしてお礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。

第25回 青森県農業経営研究会賞を受賞式の様子