2012年07月10日

2012.7.14FM世田谷「農といえるニッポン!」留学生との交流・研究室活動紹介

最新の情報はツイッターをご覧ください。
http://twitter.com/nogyosogouken

2012.7.14FM世田谷「農といえるニッポン!」大学生コーナー
今週は、東京農業大学食料環境経済学科2年、東京農業大学国際バイオビジネス学科4年、ウクライナからの留学生2名による研究室活動の紹介です。

学科、学年が違う2人が知りあうきっかけは大学の寮での生活でした。ウクライナからの留学生は、日本の文化、日本語勉強したかったので日本人と一緒に生活したかったようです。日本語は他の言語と共通している単語がないので難しいようです。漢字も大変だけれど頑張っているそうです。

それぞれの研究室を紹介。ウクライナ留学生は、国際バイオビジネス学科は全世界から留学生が来ていることを知りてビックリしたようです。毎年開催される留学生たちのイベントがとても楽しいと紹介してくれました。クイズは、研究室で先輩たちが研究をすすめていた放射能に関する問題でした。詳しくは、7/14日の放送をお聞きください。

リクエスト曲 ミスターチルドレン / 口笛

FM世田谷「農といえるニッポン!」毎週土曜日18:00〜19:00/ 83.4MZ

・Andoroid機種 http://hls1.bitmedia.ne.jp/fm834and/
・iPhone&iPad http://hls1.bitmedia.ne.jp/fm834hls/
・FM世田谷ホームページからライブ配信 http://www.fmsetagaya.co.jp/
FM世田谷より5日遅れで放送
・サイマルラジオ(FM大和)http://www.simulradio.jp/ (水)19:00〜

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。