2012年07月02日

農といえるニッポン!12.3月 大学生からのリクエスト曲

2012年3月にラジオに出演してくれた大学生からのリクエスト曲紹介です。曲紹介も大学生のみんながチャレンジしました♪

・2012.3.24/醸造戦隊 醸しレンジャーからのリクエスト曲
 HY / 366日

・2012.3.17 /農業戦隊 地水レンジャーからのリクエスト曲
 NICO Touches the Walls / バイシクル

・2012.3.10 /農業戦隊 地水レンジャーからのリクエスト曲
 aiko / ココア

・2012.3.3 /農業戦隊 イナレンジャーからのリクエスト曲
 ビリージョエル / アップ・ダウン・ガール

みんな、リクエストありがとう!!

大学生にリクエスト曲を聞くようになってどれぐらいになるでしょうか?毎回、どんな曲をリクエストしてくれるのか楽しみのひとつです。リクエスト曲を聞きながら、20代の間では、こんな曲が流行っているんだと教えてもらうこともあれば、こんな古い曲も知っているんだと驚くこともあるからです。

たまに大学生から、同じ曲が何度もリクエストが来ることがあります。どうしたことだろうと大学生に聞いてみると、農村体験などに行った際にみんなで一緒に歌った歌だという事がわかります。みんなで同じ歌を歌うと言うのは、思い出に残るものなんだと言う事に気付かされます。

他にも、結構ベテランのアーティストの曲が好きだという大学生も多いのです。20年以上の前にどうして知っているのかと聞いてみると、お父さん、お母さんがよく聞いていて自然とそのアーティストが好きになったというのです。親子で聞いた曲も思い出に残っていくんですね。羨ましい気がします。

私も、自分がよく聞いていたアーティストの曲が、若い世代にも受け継がれていることを知りなんだか嬉しくなります。FM世田谷農といえるニッポンでも、音楽で世代が交流できるよう新旧の音楽をお届けしています。
posted by 農業研 at 13:58| Comment(0) | 学生のラジオリクエスト曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。