最新の情報は、ツイッターをご覧ください。http://twitter.com/nogyosogouken
東京農業大学 国際食料情報学部 国際バイオビジネス学科 藤本教授、東京農業大学 国際協力センターのご協力をいただき、東京農大世界学生サミットのスタッフメンバーで農業戦隊グローバルレンジャーが結成されました。
ラジオ収録では、昨年のサミット報告、今年で第11回目となる学生サミットの日程、テーマなど教えてもらいました。今回ラジオチャレンジした、農業戦隊グローバルレンジャーから感想文が届きましたのでご紹介させていただきます。
■東京農業大学 国際食料情報学部食料環境経済学科3年@イエロー
今回のFM世田谷でのラジオ収録は、私にとって初めてのラジオ収録だったので、すごく貴重な経験になりました。元々、人前で話すときは緊張してしまい、よく噛んでしまうので、上手く世界学生サミットについて説明できるか不安でした。
実際に収録してみると、話している途中で噛んでしまったり、物音を立ててしまったり、ラジオ収録は難しいと感じました。でも、他のメンバーと楽しく収録できたので、とても良かったです。世界学生サミットについてもっと多くの人に知ってもらい、参加して頂きたいので、次回の収録も頑張りたいと思います。
■東京農業大学国際食料情報学科国際農業開発学科2年@レッド
今回、初めてFM世田谷ラジオに参加させていただきました。最初は、ラジオがどのようなものか想像できませんでした。しかし、植村さんとの話し合いのなかで、少しずつ掴めてきました。そのおかげで、本番はリラックスして、話したいことが話せたと思います。
また、サミットに対する気持ちや、今後、何を行っていきたいかなど、自分でも改めて気づくことができて、とてもよい機会でした。さらに、ラジオという、普段は体験できない貴重な経験をさせていただきました。
この内容は、7月 2日(土)に放送されました。
■二人からのリクエスト曲
エアロスミス / I DON'T WANT TO MISS A THING
*ISFとは、International Students Forumの略。
*ISSとは、International Students Summitの略。
過去のグローバルレンジャーの感想文は続きをご覧ください。
2011年09月03日グローバルレンジャーレポート11
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/224018206.html
2010年09月04日東京農業大学 第10回世界学生サミット
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/161523850.html
2010年06月17日:グローバルレンジャー活動紹介
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/153602114.html
2010年05月28日:グローバルレンジャーレポート10
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/151419299.html
農業戦隊グローバルレンジャーのラジオ収録
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/147761349.html
グローバルレンジャーレポート9
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/128196710.html
グローバルレンジャーレポート8
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/106569080.html
グローバルレンジャーレポート7
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/70578312.html
グローバルレンジャーレポート6
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/67441480.html
グローバルレンジャーレポート5
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/51355707.html
グローバルレンジャーレポート4
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/48901811.html
グローバルレンジャーレポート3
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/42472803.html
グローバルレンジャーレポート2
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/41947403.html
グローバルレンジャーレポート1
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/41758088.html
2011年09月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック