東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科の先生方のご協力のもと農業戦隊パイオニアレンジャーが結成されました。結成のきっかけは、東京農業大学 国際農業開発研究室 板垣 啓四郎教授のラジオ出演です。今年の春は、国際農業開発学研究室の学生4名がラジオにチャレンジしてくれました。
過去のラジオ出演者紹介一覧
http://www.agranger.jp/radioguest1.html
今度は、東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科 夏秋 啓子教授のご協力をいただき、熱帯作物保護学研究室の学生4名がラジオに出演してくれることになりました。
先日、収録が無事終わりました。みんな、初めてとは思えないぐらいマイクに向かって話してくれたのでびっくりしました。卒業論文、ウガンダ、インドネシア、学科の話など、私自身とても勉強になりました。
この内容は、FM世田谷「農といえるニッポン!」で、11月6日(土)、13日(土)に放送される予定です。みなさん、ぜひ聞いてみてくださいね。
収録当日の内容を10月23日東京農業大学 国際農業開発学科ブログに掲載していただきました!
http://nodai.cc-town.net/modules/nmblog/categories.php?mode=show&category=6
下記の記事もあわせてご覧ください。
2010年02月22日
農業戦隊パイオニアレンジャーレポート1
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/141982061.html
2010年02月10日:東京農業大学 国際農業開発学科ブログに掲載していただきました!
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/140749548.html
2010年02月01日:農業戦隊パイオニアレンジャー
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/139990660.html
2009年11月06日:東京農業大学ホームページ&国際農業開発学科ブログに掲載していただきました!http://kansyokunouken.seesaa.net/article/132193004.html
2010年10月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック