東京農業大学 国際食料情報学部 食料環境経済学科 立岩先生をはじめとする食料環境経済学科の先生のご協力のもと、長和レンジャーが結成されました。
平成20年度文科省「質の高い大学教育推進プログラム」(教育GP)に、東京農大が取り組む「地域再生・活性化の担い手育成教育」が採択されました。今回採択されたプログラムは、長野県長和町を舞台に行われており、長和レンジャーの学生からは現地での体験レポートを担当してもらっています。
2010年10月9日(土)に放送された、FM世田谷 農といえるニッポンで体験レポートを担当してくれた、学生のラジオチャレンジ感想文が届いていますのでご紹介します。
■農業戦隊長和レンジャー/東京農業大学 食料環境経済学科2年 @ホワイト
ラジオの収録が始まる前はとても緊張していたけれど、先輩や植村さんにリードしていただいて、自然に話すことができました。
まとまりがない話しになってしまったけれど、自分が体験して得たことや山村再生プロジェクトのこと、長和町のことなどを、少しでもラジオを聞いている方々に伝われば良いなと思いました。とても貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
■農業戦隊長和レンジャー/東京農業大学 食料環境経済学科2年 @レッド
先日は、大変お世話になりました。当初、今回の収録は、就職活動の時の面接と似ているところがあると思っていました。しかし、多くの人に聞かれていることを意識してしまい、言いたいことが上手く言うことができない場面もありました。今後、社会人になり、人前で話すことが多くなるので、これを教訓に勉強したいと思います。
この度は、貴重な体験をさせて頂き、また、収録の際には色々とフォローして下さり、本当に有難うございました。
・長和レンジャーからのリクエスト曲
嵐 /ビューティフルデイズ
下記の記事もあわせてご覧ください。
2010年10月10日
農業戦隊長和レンジャー ラジオチャレンジレポート7
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/165203443.html
2010年07月20日
農業戦隊長和レンジャー ラジオチャレンジレポート6
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/156879751.html
2010年07月16日
農業戦隊長和レンジャー ラジオチャレンジレポート5
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/156468160.html
2009年11月02日
農業戦隊長和レンジャー ラジオチャレンジレポート4
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/131798645.html
2009年11月01日
農業戦隊長和レンジャー ラジオチャレンジレポート3
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/131742592.html
2009年09月22日
農業戦隊長和レンジャー ラジオチャレンジレポート2
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/128559126.html
2009年09月21日
農業戦隊長和レンジャー ラジオチャレンジレポート1
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/128549824.html
2010年10月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック