2010年01月17日

農業戦隊地水レンジャーラジオチャレンジレポート18

東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科 地水工学研究室 高橋 悟先生のご協力のもと地水レンジャーが結成されました。大学生から、ラジオチャレンジ感想文が届きましたのでご紹介いたします。

■東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科4年生
 地水レンジャー@サファイア

 ラジオ局の中に入ることは滅多にないので最初は驚くばかりでした。実際に生のラジオ番組が行われていたのには感動しました。私は今まで一度もラジオ番組を聞いていなかったのでいったいどのような番組だろうと思っていましたが、テレビと違ってやはり声だけを放送することは「比較的上がりやすい人間でも話しやすい環境であるな」と思いました。

 しかし、「テレビで放送されている番組と違ってインパクトに欠けるものだな」と思いました。やはり本当に人に伝えたいと思ったのならば声だけでは分からないことだと思います。

 自分の思いを相手に伝えることはやはり身振り手振りをしてこそ相手に伝えることができるのだと思い知らされました。とても良い経験をさせてもらいました。有難うございます。

■東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科4年生
 地水レンジャー@アメジスト

感想文が届き次第ご紹介します。

       
■農業戦隊地水レンジャーからのリクエスト曲
・JUDY&MARY / motto

この内容は12月26日(土)に放送されました。


地水レンジャー過去のレポートもあわせてご覧ください。                        
地水レンジャーレポート17
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/138406762.html
地水レンジャーレポート16
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/138324199.html
地水レンジャーレポート15
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/118942278.html
地水レンジャーレポート14
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/118688454.html
地水レンジャーレポート13
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/115868564.html
地水レンジャーレポート12
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/115495131.html
地水レンジャーレポート11
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/114917537.html
地水レンジャーレポート10
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/114782134.html
地水レンジャーレポート9
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/97336472.html
地水レンジャーレポート8
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/92516338.html
地水レンジャーレポート7
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/89085922.html
地水レンジャーレポート6
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/84058672.html
地水レンジャーレポート5
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/47301871.html
地水レンジャーレポート4
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/46505614.html
地水レンジャーレポート3
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/45192239.html
地水レンジャーレポート2
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/41209158.html
地水レンジャーレポート1
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/40469837.html
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック