2009年09月15日

日本の魚食文化&魚食スペシャリスト検定

FM世田谷「農といえるニッポン!」では、2009年度からお魚についても取り上げています。

1回目は、2008年2月23日・3月2日放送
財団法人水産物市場改善協会が取り組む、築地食育プランとおさかなの資格、「おさかなマイスター・おさかなマイスターアドバイザー」について。

2回目は、2008年4月19日・4月26日
財団法人水産物市場改善協会が取り組む、築地食育プラン第17回目のセミナーのレポート。

3回目は、2009年7月4日・11日放送
鈴廣かまぼこ株式会社 鈴廣かまぼこ株式会社の、地域循環型環境への取り組み。魚肥の研究、小田原の生産者さんを巻き込んだ地産地消レストランについて。

4回目は、2009年7月18日放送
朝日新聞石巻支局長 高成田 享さんの定年後のチャレンジ。お魚記者奮闘記とともに、石巻から発信される魚の情報と漁業問題について。

そして、5回目は築地 魚河岸 鈴与三代目 国際魚食研究所所長 生田與克さんをお迎えし、日本の魚食文化&魚食スペシャリスト検定についてお話を聞かせていただきます。

放送予定は、以下と予定しています。お楽しみに♪
9月19日:日本の魚食文化
9月26日:魚食スペシャリスト検定
 
築地魚河岸野郎(生田さんのホームページ)
http://www.uogashiyarou.co.jp/
国際魚食研究所(魚食スペシャリスト検定)
http://www.gyoshoku.com/index.html

090919-6.jpg写真は、9月11日発売された、ビックコミックスペリオールの巻末の記事です。RE:STARTというタイトルで生田さんの記事が掲載されています。9月11日、18日発売の2回の連載予定だそうです。ご興味のある方は、ぜひご覧ください。

さて、スタジオでマイクチェックをしたとき、生田さんの声がとても大きくてよく通る声なのでびっくり!やはり築地で、毎日声を鍛えていらっしゃるからでしょうか?

090919-8.jpg録音がスタートすると、生田さんの楽しいトークにどんどん引き込まれていきました。気付けば2本とも予定の時間をオーバーしての録音となりました。編集では、どれもこれも放送に使いたいほど、なかなか聞くことができない貴重なお話を聞かせていただきました。

>生田さん、本当に楽しく、貴重なお話ありがとうございました。
また、詳細は別途アップさせていただきます。

お話を聞かせていただいた、生田さんの5冊目の本が2009年9月14日に発売されました。ご興味のある方は、ぜひご覧ください。「築地魚河岸ことばの話」著者:生田與克/冨岡一成 私も特別に本をいただき読んだのですが、とっても面白いですよ!

そして、魚食スペシャリスト検定3級のテキスト本をプレゼントしていただきました。ご希望の方に差し上げます。詳しくは別途ご紹介しますのでお楽しみに!
posted by 農業研 at 21:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚・漁業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック