農大の収穫祭は、100を超える模擬店・即売店が有名です。お店をよく見てみると、昨年度に最優良店、優良店に選ばれたお店だとわかるようになっています。上記のパンフレットにも書かれています。初心者の方は、まずはこちらのお店をまわられることをおすすめします。
ラジオ番組に出演してくれている各チームから、収穫祭のPRをしてもらいましたのでご紹介させていただきます。まずは模擬店から。
写真可愛いでしょう?これは、遺伝育種学研究室に飾ってあったのを先生に許可をいただき撮影したものです。・短期大学部 遺伝育種学研究室/花・野菜販売・短期大学部 環境緑地学科/「手・まめ・館分館」 福島県 鮫川村直売所の野菜・加工品・もち販売。上記2店舗は、昨年度に最優良店、優良店を獲得したお店です。
その他、短期大学部 作物学研究室/米の販売、 源流再生学委員会、山梨県 小菅村の農産物・工芸品販売。その他、毎年登場する醸造門。ここをくぐると大人気のみそ・漬物・酢の販売店があります。ご紹介したお店は、特に人気があるのでお早めに。
農大収穫祭の、もうひとつのみどころは模擬店・即売店と同様に人気がある、研究室の成果の発表の場である文化学術展です。こちらも、ラジオ番組に出演してくれている各チームが展示を予定しています。
・地域環境科学部 生産環境工学科 システム工学研究室 マキレンジャーは、昨年度金賞を受賞!・地域環境科学部 生産環境工学科 地水工学研究室 地水レンジャーは、昨年度銀賞を受賞!他にも、短期大学部環境緑地学科、短期大学部生物生産技術学科、短期大学部栄養学科、食料環境経済学科研究室会が展示を予定しています。
食料環境経済学科では、学科創設70周年を記念して「次世代につなげたい「食・農・環境」をテーマとした写真の募集が行われました。収穫祭展示会場では、こちらの写真の展示も予定されています。
ラジオ出演の際、大学生から聞いた農大収穫のみどころです。上記のご紹介は、パンフレット、農大のホームページにも詳しく掲載されていますの。ぜひご覧になってみてくださいね♪
東京農業大学収穫祭ホームページ
http://www.nodai.ac.jp/topic/festival/index.html