2018年06月20日

栃木県佐野市 道の駅 「どまんなかたぬま」に行ってきました。

にぎわっていました!

農産物コーナーには、なんと!桐生きのこ園のキノコがたくさん並んでいるではないですか!
思わず、あわび茸を買ってしまいました。
やっぱり、椎茸も買えばよかったかな。
DSCN3385-2.jpg


DSCN3386-2.jpg


DSCN3388-2.jpg


P_20180526_115014-2.jpg


DSCN3390-2.jpg


#栃木佐野市 #道の駅 #どまんなかたぬま
#桐生きのこ園
posted by 農業研 at 21:35| Comment(0) | 全国の農産物 買う・食べる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

群馬県桐生:桐生きのこ園に行ってきました!

こちらのきのこ、美味しいんですよね〜。

農ラジ!インタビューにご出演いただいた「桐生きのこ園」中島 崇至さんにお会いすることができました。
奥さまもお元気そうで何よりでした。
昨年、試食させていだいた「きのこピザ」は食べられなかったけれど、美味しいきのこをお土産に買いました〜。

DSCN3399-1.jpg


P_20180526_115045-2.jpg



P_20180526_115027-2.jpg



P_20180526_115014-2.jpg



P_20180526_115041-2.jpg


桐生きのこ園 中島さんのインタビューはコチラ。 




#群馬 #桐生 #桐生きのこ園

posted by 農業研 at 21:20| Comment(0) | 農家さんに会いに行く | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京農業大学「食と農」の博物館 facebookページ掲載

5/19日に開催した日本酒講座のレポートがアップされました。
よかったら、ご覧ください。

農大博物館実習生レポート
農大バイオセラピー学科の学生さん、ありがとうございます!
https://www.facebook.com/syokunou.museum/photos/
pcb.2162157960678643/2162155144012258/?type=3&theater

農大「食と農」の博物館ブログにも掲載していただいています。
あわせてご覧ください。
http://nodai.cc-town.net/modules/nmblog/categories.php?mode=show&category=41&month=&page=3
posted by 農業研 at 21:01| Comment(0) | 世田谷:大人の食育講座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする