2018年03月18日

駒澤大学経済学部現代応用経済学科10周年記念シンポジウム

駒澤大学 松本典子先生からのお誘いでシンポジウムに参加してきました。
10周年記念、誠におめでとうございました。

P_20180318_200000 (1)-1.jpg


世田谷を元気にする7名の方の報告を聞いて、世田谷ってすごいなーと改めて思いました。
空き家、空き部屋などを地域に活かす活動は、どこよりも積極的に取り組んでおられるのでは
ないかと思います。

P_20180318_130721-1-2.jpg


松本先生とお会いした頃、fbをはじめた頃でブログに記録がありません!(汗)
ツイッターで、ようやく見つけました。
松本ゼミ生が、私が担当していたラジオ番組に出演してくれました。その節は、お世話になりました。

やっぱり記録しておくにはブログが一番だなー。

10/19FM世田谷 農といえるニッポン!農業戦隊駒澤レンジャー 
駒澤大学 経済学部3年@ブルー石川くん。ボランティアで訪れたカンボジア、ゼミ活動・
世田谷観光についてお話を聞きます。お楽しみに!
2013年10月15日

駒澤大学経済学部3年松本ゼミのラジオ収録終了!世田谷区観光 食、せたがやそだちについての活動を聞かせてもらいました!駒澤レンジャー、グリーンお疲れ様でした!
2013年8月2日

2012/11/24FM世谷「農といえるニッポン!」農業戦隊と一緒に農・食について学ぶコーナーは、初登場!農業戦隊 駒澤レンジャー@イエローが新潟県村上市のふるさと自慢、世田谷区用賀商店街でのゼミ活動を紹介してくれます。
http://www.facebook.com/nogyojyoho
2012年11月19日

2012/11/24 FM世谷「農といえるニッポン!」農業戦隊と一緒に農・食・環境について学ぶコーナーは、初登場!農業戦隊 駒澤レンジャーの担当です。
http://www.facebook.com/nogyojyoho
2012年11月19日
posted by 農業研 at 22:37| Comment(0) | 世田谷イベント・お店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする