http://twitter.com/nogyosogouken
http://www.facebook.com/nogyojyoho
2014.11.16日 第1回 小学生と大学生が一緒に考えるお米ワークショップが終了しました。
当日の様子をご紹介します。レポート3
第1回 小池精米店 3代目 小池理雄さんから、お米屋さんは普段どんなお仕事をしているのか教えてもらいました。写真は、小池精米店が扱っているお米を日本地図を使って説明しているところです。
小学生も大学生も、みんな一緒になって小池さんのお話を真剣に聞いています。
こんなにも、たくさんのお米を扱っていることに子どもたちはとても驚いたようです。
写真には写っていませんが、この横では保護者の皆さんも聞いて頂いています。

次回は、11月30日(日)13:00〜14:30
まだ、お席に余裕があります。お問い合わせは、
東京農大「食と農」の博物館まで。
http://www.nodai.ac.jp/syokutonou/