FM世田谷「農といえるニッポン!」ゲストコーナーに、世田谷区の生産者さんにご出演していただいたのは2007年2月10日の放送でした。
ちょうど、首都圏農業が注目されていたころです。なんとか、世田谷区の生産者さんにお会いしてお話を聞けないかと思っていたところ、東京農業大学のOBの方が、瀬田の大塚農園さんをご紹介してくださったのでした。
放送では、大塚農園さんと区民皆さんとのふれあいや、地元の伝統野菜「大蔵大根など」の復活についてお話を聞かせていただきました。先日、大塚さんにお会いしたら新しく出版される本の中に大塚さんの紹介記事が掲載されるとご案内いただきました。ご興味のある方はぜひご覧ください。
発行:農文協 著者・監修 大竹道茂「江戸東京野菜 図鑑編」
江戸東京野菜17種。その由来と栽培法。姿形と料理を生産者とともにカラーで紹介。
http://www.ruralnet.or.jp/
2009年10月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック