
会場入り口には、ずらりと全国のお醤油が並んでいました。第36回目となる全国醤油品評会では、賞を受賞された方々の発表・表彰式、そして、第6回醤油名匠の大賞、特別賞の表彰式が行われました。
★醤油名匠とは、醤油の持つ本来の価値を引き出し、創意工夫をこらして醤油を巧みに使いこなしている醤油使いの匠を「醤油名匠」といて顕彰する制度です。

参加した方々には、大賞を獲得した佃煮、もろみ味のバームクーヘンがお土産に配られました。こちらの佃煮は、真昆布、鰹節の佃煮なんですが、素材にこだわったわったと言う通りとてもおいしい佃煮でした。いや〜、こんなんにおいしい佃煮あるんですねー。バームクーヘンは、今頃大学生たちがぺろりと食べていることでしょう。後日、感想を聞いてみたいと思います。
そして、「平成20年度醤油文化賞」は、もやしもん作者が受賞されました。ご本人は現在、海外出張のため授賞式は欠席でした。あら、ざんね〜ん!(ミーハーな私です。)会場では、「もやしもん」の紹介ビデオ、マンガの資料が配布されました。