無農薬、有機肥料にて野菜を栽培されており、夏場はトマト、キュウリ、ナス、インゲン、コリンキー、ズッキーニ、ウコン、空芯菜など15品目を収獲されているそうです。

宅配のほか、飲食店やスーパーに卸されています。小川町駅前のヤオコーに「小川有機会」のコーナーがあり、こちらで沓澤さんのお野菜を購入することができます。私も、ミニトマト、少し大きなトマトを買いました。
私が直売所にあったレシピを取ると気になるようすの沓澤さん。
お話を聞いてみると、有機農業、農法を伝えるのではなく、野菜のお料理の仕方、美味しい食べ方を伝えたいと沓澤さんもレシピを作っているそうです!
畑でいただいたキュウリ、ヤオコーで買ったトマト。早速いただきましたが美味しかった〜。
皆さんも、ぜひ応援してあげてくださいね。
暑い中、畑、小川町を案内してくださった沓澤さん、ありがとうございました!
