東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科 システム工学研究室 牧先生のご協力のもと農業戦隊マキレンジャーが結成されました。毎年、4年生のみんなが卒業論文レポートにチャレンジしてくれています。
2006年8名、2007年6名、2008年12名、2009年9名、2010年14名、2011年8名
今回は、@イエロー廣田くん、@レッド押尾くんから感想文が届きましたのでご紹介いたします。
■東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科4年生
システム工学研究室 @イエロー廣田
この度は、貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。
私は普段からあまり話をするタイプではなかったのでラジオ収録がどうなってしまうのか大変心配だったのですが、それなりに話ができていたんじゃないかと思います。
また、ラジオの収録現場という普通なら立ち入ることがないであろう場所を見せていただくことができて大変嬉しかったです。写真もたくさん撮影させていただきました。やはり、普段目にしないものを目の当たりにするのは良いもので、気分が高揚しました。それもこれも建設システム工学研究室でのラジオ収録を植村さんが行ってくれているからです。
P.S:コーヒー美味しかったです。
■東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科4年生
システム工学研究室 @レッド押尾
初めてのラジオ収録ですごく緊張しました。スタジオはテレビで見たことのある風景で、収録が始まると植村さんの声が変わり、さすがプロですごいなあと感心し一気に、緊張しました。収録の最初によろしくお願いしますと言われた時も固まって言葉を返せないほどでした。
なにせ、植村さんの喋りを聴いて収録中にも関わらず、一瞬リスナーの気分になってしまいました。(笑) 収録は気づいたら、終わっていたという感じです。ただ、クイズの正解の発表はやりきったと自負してます。(笑) 内容はマニアックで難しいものとは思いますが、聞いてくださった皆さんが少しでも農大に興味を持っていただけたら幸いです。
この内容は、2011.12.24日(土)FM世田谷「農といえるニッポン!」で放送されました。
■農業戦隊マキレンジャーからのリクエスト曲
・ミスターチルドレン / 終わりなき旅
過去のラジオチャレンジレポートは続きをご覧ください。
2012年03月9日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート19
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256656397.html
2012年03月8日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート18
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256465729.html
2012年03月8日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート17
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256463516.html
2012年03月8日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート16
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256461569.html
2012年03月8日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート15
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256456615.html
2011年01月28日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート14
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/182931291.html
2011年01月27日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート13
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/173670089.html
2010年12月16日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート12
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/173670089.html
農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート11
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/140941343.html
農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート10
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/140164697.html
マキレンジャーレポート9
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/139859434.html
マキレンジャーレポート8
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/139305889.html
マキレンジャーレポート7
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/116919550.html
マキレンジャーレポート6
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/116265520.html
マキレンジャーレポート5
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/111338007.html
マキレンジャーレポート4
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/110926699.html
マキレンジャーレポート3
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/107657910.html
マキレンジャーレポート2
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/106995520.html
マキレンジャーレポート1
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/57667621.html
2012年03月09日
農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート19
東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科 システム工学研究室 牧先生のご協力のもと農業戦隊マキレンジャーが結成されました。毎年、4年生のみんなが卒業論文レポートにチャレンジしてくれています。
2006年8名、2007年6名、2008年12名、2009年9名、2010年14名、2011年8名
今回は、@ピンク榎田くん、@グリーン岡田くんから感想文が届きましたのでご紹介いたします。
■東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科4年生
システム工学研究室 @ピンク榎田
先日はラジオの収録でとても貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。
思っていたよりも収録をするブースの空間はほんのり緊張感があって、就職活動のときの面接を思い出しました。
収録の際には大学の文化祭である収穫祭について話をさせて頂きました。緊張してうまく喋れないところもありましたが、そこは編集で(笑)植村さんがうまく話を引き出して頂けたおかげで、無事に収録を終えることができました。放送日を楽しみに、卒論を頑張ります!!
■東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科4年生
システム工学研究室 @グリーン岡田
先日はラジオ収録お疲れ様でした。ラジオ出演という貴重な経験をさせていただきありがとうございました。収録のはじめは緊張していましたが、植村さんが僕たちの話をうまく引き出してくれて話しやすい雰囲気を作り出してくれたので、収録が進むにつれて緊張もやわらぎ、収録を楽しむことができました。
収録を楽しんでいるうちにあっという間に時間が過ぎてしまいました。今回は収穫祭の文化学術展で行った発表について話させていただきましたが、このラジオを聞いて少しでも東京農業大学しいては建設システム工学研究室に興味をもっていただける方がいたら幸いです。
この内容は、2011.12.17日(土)FM世田谷「農といえるニッポン!」で放送されました。
■農業戦隊マキレンジャーからのリクエスト曲
・ウルフルズ / ガッツだぜ
過去のラジオチャレンジレポートは続きをご覧ください。
2012年03月8日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート18
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256465729.html
2012年03月8日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート17
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256463516.html
2012年03月8日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート16
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256461569.html
2012年03月8日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート15
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256456615.html
2011年01月28日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート14
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/182931291.html
2011年01月27日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート13
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/173670089.html
2010年12月16日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート12
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/173670089.html
農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート11
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/140941343.html
農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート10
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/140164697.html
マキレンジャーレポート9
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/139859434.html
マキレンジャーレポート8
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/139305889.html
マキレンジャーレポート7
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/116919550.html
マキレンジャーレポート6
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/116265520.html
マキレンジャーレポート5
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/111338007.html
マキレンジャーレポート4
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/110926699.html
マキレンジャーレポート3
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/107657910.html
マキレンジャーレポート2
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/106995520.html
マキレンジャーレポート1
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/57667621.html
2006年8名、2007年6名、2008年12名、2009年9名、2010年14名、2011年8名
今回は、@ピンク榎田くん、@グリーン岡田くんから感想文が届きましたのでご紹介いたします。
■東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科4年生
システム工学研究室 @ピンク榎田
先日はラジオの収録でとても貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。
思っていたよりも収録をするブースの空間はほんのり緊張感があって、就職活動のときの面接を思い出しました。
収録の際には大学の文化祭である収穫祭について話をさせて頂きました。緊張してうまく喋れないところもありましたが、そこは編集で(笑)植村さんがうまく話を引き出して頂けたおかげで、無事に収録を終えることができました。放送日を楽しみに、卒論を頑張ります!!
■東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科4年生
システム工学研究室 @グリーン岡田
先日はラジオ収録お疲れ様でした。ラジオ出演という貴重な経験をさせていただきありがとうございました。収録のはじめは緊張していましたが、植村さんが僕たちの話をうまく引き出してくれて話しやすい雰囲気を作り出してくれたので、収録が進むにつれて緊張もやわらぎ、収録を楽しむことができました。
収録を楽しんでいるうちにあっという間に時間が過ぎてしまいました。今回は収穫祭の文化学術展で行った発表について話させていただきましたが、このラジオを聞いて少しでも東京農業大学しいては建設システム工学研究室に興味をもっていただける方がいたら幸いです。
この内容は、2011.12.17日(土)FM世田谷「農といえるニッポン!」で放送されました。
■農業戦隊マキレンジャーからのリクエスト曲
・ウルフルズ / ガッツだぜ
過去のラジオチャレンジレポートは続きをご覧ください。
2012年03月8日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート18
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256465729.html
2012年03月8日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート17
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256463516.html
2012年03月8日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート16
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256461569.html
2012年03月8日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート15
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/256456615.html
2011年01月28日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート14
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/182931291.html
2011年01月27日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート13
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/173670089.html
2010年12月16日:農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート12
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/173670089.html
農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート11
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/140941343.html
農業戦隊マキレンジャーラジオチャレンジレポート10
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/140164697.html
マキレンジャーレポート9
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/139859434.html
マキレンジャーレポート8
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/139305889.html
マキレンジャーレポート7
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/116919550.html
マキレンジャーレポート6
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/116265520.html
マキレンジャーレポート5
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/111338007.html
マキレンジャーレポート4
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/110926699.html
マキレンジャーレポート3
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/107657910.html
マキレンジャーレポート2
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/106995520.html
マキレンジャーレポート1
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/57667621.html