・2009年8月15日放送 テーマ:「とちぎ食の回廊」
栃木県農政部 農村振興課 都市農村交流担当 南木さん
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/125623416.html
・2007年12月1日放送 テーマ:「とちぎで農業はじめてみませんか」
栃木県農政部 経営技術課 経営体育成担当 主幹案納さん
http://agriradio.seesaa.net/article/78757050.html
・2007年1月6日 放送 テーマ:栃木県からのお便り
栃木県 農務部農政課 企画調整担当 課長補佐 吉澤さん
http://agriradio.seesaa.net/article/91390311.html

10、12、1、2月の計4回に渡り、栃木の生産者さんから旬のお野菜を直送・販売。10月からの本開催を前に、9月2日(水)〜9月4日(金)に第一回ミニ・マルシェが開催されるとご案内をいただきました。
http://www.naturalart.co.jp/


第一回ミニ・マルシェということでしたがが、豆腐、お米、お茶、牛乳、野菜などなど思っている以上に商品がたくさん並んでいました。


よくみると、お店を経営している株式会社ナチュラルアートの取締役さんでした。びっくり!!
お話を伺ってみると、朝かから大人気で野菜はずいぶん売れたそうです。これから10月から本格的にはじまるので、ぜひお越しくださいねとご案内してくださり、な、なんと!白あわび茸、栃木しゃもをお土産にくださいました。取締役のSさん、ありがとうございました。


家族みんなに大好評でした。本当に、これおいしいですよー。みなさんも、ぜひ一度食べてみてください。白あわび茸は、これからいただく予定です。
そのほか、栃木の大根、ねぎ、とうもろこしを買いました。
『マルシェ栃木』は、10月〜2月までの合計4回です。他にも店内には、こだわりの野菜、加工品がたくさんあります。気になる方は、「なちゅらる・あーと一番町店」に行ってみてくださいね。