明治大学 商学部 水野ゼミナールに所属している学生さんたちで結成されたショーレンジャー。ラジオチャレンジしたメンバーに感想を書いてもらいました。
■明治大学商学部2年生 ショーレッド
ラジオの収録前日は緊張してあまり眠れませんでした。何度も台詞の確認をして当日に望みました。しかし、スタジオに入った瞬間頭の中が空っぽになってしましました。
マイクテストのときヘッドホンから聞こえる自分の生生しい声に驚き、それによってまた緊張が増しました。ドキドキしながら本番に臨みましたが始まったらあっと言う間でした。
最初は声が震えたり、笑をこらえたりと慣れませんでしたが、後半は質問にきちんと答えられました。終わった後は、なんだか物足りないような感じがしました。とっても楽しんでラジオ収録を終えられました。
自分にとって大きな体験でした。また、機会があればまた挑戦したいです。
■明治大学商学部 2年 ショーパープル
ラジオは聞くことはあるのですが、自分が出ることになるなんて思ってもみませんでした。自分の声がイヤホンから聞こえてきて、とても不思議な感覚でした。
収録当日は緊張もしましたが、初めての経験で楽しさもありました。植村さんが話しやすいように進行してくださったので無事に終えることができ、ほっとしています。
自分たちの活動の集大成としてラジオで発表することができ、改めて活動を考え直すことができたのでいい機会になったと思います。今回は貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
posted by 農業情報総合研究所 at 01:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
学生のラジオ出演感想
|

|