魚醤とは、魚介類を原料として造ったお醤油です。知り合いの方から、銀座にある能登料理のお店を紹介していただき食事に行って初めて魚醤を知りました。お店でいただいたお料理が、とってもおいしかったのでお店の方に作り方に尋ねてみると、魚醤を使っているのだと教えていただきました。そして、その醤油がお店で販売していたので、家でもチャレンジしてみようと買ってみることにしました。
初めて買った魚醤は(イカいしり)下記の記事をご覧ください。
http://kansyokunouken.seesaa.net/article/18207647.html
上記の販売されているお店のホームページ見つけましたので掲載しておくことにします。http://kaneishi.com/
イカいしりが、思っていた以上においしくどんなお料理にもあうので、あっという間になくなってしまいました。そろそろ買いに行こうかなと思っていたとき、銀座にある石川県観光物産 加賀・能登・金沢 江戸本店に行きました。いしりあるかな?と店内を見渡してみたところ、いくつかのいしり商品を見つけました。ラッキー!

いろいろなお料理に使えてとっても便利な魚醤。我が家では、すっかりなくてはならない調味料のひとつになりました。みなさんも、機会があれば是非チャレンジしてみてくださいね。